相模原市中央区鹿沼台K様邸・セラミックワークトップ採用システムキッチンはLIXILのリシェルSI
横壁は奥までキッチンパネル貼り
レンジフードはよごれんフード
Wサポートシンクにグローエの水栓
相模原市中央区鹿沼台のマンションでセラミックワークトップが人気のシステムキッチン、LIXILのリシェルSIにリフォームした施工事例をご紹介いたします。
K様は前回洗面所のリフォームをしていただき、今回はキッチンを検討しているとご相談いただきました。
当初はどこまでの範囲をどのようなキッチンにするか悩まれていました。そこで何回もお打合せを重ねたり、LIXIL相模原ショールームに行って実機を確認しながら商品選定をする中で、K様にぴったりな理想のキッチンのプランニングが出来上がりました。
今回のキッチンでご採用いただいた中で、一番のポイントはセラミックワークトップになると思います。工事後に後悔されないようにショールームで選定しているときにメリットだけでなくデメリットもご説明させていただきました。
デメリットは一つは金額が通常の人造大理石カウンターに比べて高くなること。もう一つは、とても硬い素材なので、お使いのお皿はビンをぶつけると割れる可能性があることをしっかりお伝えした上で、ご採用いただきました。
メリットはたくさんありますが、一番は耐久性が高く傷がつかないので、長く綺麗な状態で使っていただける点だと思います。もちろん見た目もとても素敵ですよね!
システムキッチンの組付けは、メーカー施工を手配しました。とても重量のあるセラミックワークトップをマンションの上階に搬入する必要があります。エレベーターに入らないと大問題です。工事前にメーカー現地調査員と一緒に搬入経路を確認したり、施工箇所の詳細も確認しました。万全を期した上で工事に取りかかり熟練の職人により綺麗に仕上がりました。
仕上がりは、トープ色のワークトップにブラウンの扉、ベージュのキッチンパネルと調和のとれたコーディネートです。とても素敵なキッチンになりK様も大満足のリフォームとなりました。
【追記】後日K様からこの施工事例をみていただき、数か月使った感想をいただきましたので、ご紹介いたします。
1.ワークトップについて セラミックで確かに硬い感じはありますが、以前よりも傷つきにくい点で大変満足しております。色も茶色系で落ち着きます。
2.収納について 収納設計が良く、使いやすさと収納力には大変満足しております。ストレスなく料理等しております。
3.シンクの洗剤やスポンジ等の収納について 素晴らしい設計だと思います。以前は壁際が洗剤等でびしょびしょになりましたが、シンクの段差がある所に洗剤を置くので、びしょびしょ感から解放されました。
4.シンク位置について 別途購入した洗いカゴ(240㎜)に合わせて、左側の壁からシンク位置を移動良かったです。
5.Wサポートシンクについて 付属のマルチプレートとアンダー水切りプレートは活用していないので、必要なかったかな〜という感想です。結局のところ、オプションのトップ水切りカゴは、重宝しております。
6.吊戸棚について 棚板をオプションで1枚追加して良かったです。3段として使用できるので、無駄な空間ができないので大変良かったです。
お客様の貴重な生の声、口コミは大変参考になりますので、ありがとうございました。
【詳細情報】
LIXIL システムキッチン リシェルSI 間口240cm
扉カラー:ダークレオ スリムハンドル取手:シャインニッケル
ワークトップ:セラミックトップ ラパートトープ
シンク:ステンレス Wサポートシンク
水栓金具:GROHE(グローエ)製 グースネック水栓 オールインワン浄水栓
ガスコンロ:リンナイ製 ステンレスフェイス ガラストップ 水無両面焼グリル
レンジフード:富士工業製 よごれんフード CLSタイプ
キッチンパネル:アイカ工業 セラール 石目柄 FAN1810ZMN36
クロス:トキワ産業 TMM6209
工期:5日(内装クロス工事含む)
価格:182万円
K様は前回洗面所のリフォームをしていただき、今回はキッチンを検討しているとご相談いただきました。
当初はどこまでの範囲をどのようなキッチンにするか悩まれていました。そこで何回もお打合せを重ねたり、LIXIL相模原ショールームに行って実機を確認しながら商品選定をする中で、K様にぴったりな理想のキッチンのプランニングが出来上がりました。
今回のキッチンでご採用いただいた中で、一番のポイントはセラミックワークトップになると思います。工事後に後悔されないようにショールームで選定しているときにメリットだけでなくデメリットもご説明させていただきました。
デメリットは一つは金額が通常の人造大理石カウンターに比べて高くなること。もう一つは、とても硬い素材なので、お使いのお皿はビンをぶつけると割れる可能性があることをしっかりお伝えした上で、ご採用いただきました。
メリットはたくさんありますが、一番は耐久性が高く傷がつかないので、長く綺麗な状態で使っていただける点だと思います。もちろん見た目もとても素敵ですよね!
システムキッチンの組付けは、メーカー施工を手配しました。とても重量のあるセラミックワークトップをマンションの上階に搬入する必要があります。エレベーターに入らないと大問題です。工事前にメーカー現地調査員と一緒に搬入経路を確認したり、施工箇所の詳細も確認しました。万全を期した上で工事に取りかかり熟練の職人により綺麗に仕上がりました。
仕上がりは、トープ色のワークトップにブラウンの扉、ベージュのキッチンパネルと調和のとれたコーディネートです。とても素敵なキッチンになりK様も大満足のリフォームとなりました。
【追記】後日K様からこの施工事例をみていただき、数か月使った感想をいただきましたので、ご紹介いたします。
1.ワークトップについて セラミックで確かに硬い感じはありますが、以前よりも傷つきにくい点で大変満足しております。色も茶色系で落ち着きます。
2.収納について 収納設計が良く、使いやすさと収納力には大変満足しております。ストレスなく料理等しております。
3.シンクの洗剤やスポンジ等の収納について 素晴らしい設計だと思います。以前は壁際が洗剤等でびしょびしょになりましたが、シンクの段差がある所に洗剤を置くので、びしょびしょ感から解放されました。
4.シンク位置について 別途購入した洗いカゴ(240㎜)に合わせて、左側の壁からシンク位置を移動良かったです。
5.Wサポートシンクについて 付属のマルチプレートとアンダー水切りプレートは活用していないので、必要なかったかな〜という感想です。結局のところ、オプションのトップ水切りカゴは、重宝しております。
6.吊戸棚について 棚板をオプションで1枚追加して良かったです。3段として使用できるので、無駄な空間ができないので大変良かったです。
お客様の貴重な生の声、口コミは大変参考になりますので、ありがとうございました。
【詳細情報】
LIXIL システムキッチン リシェルSI 間口240cm
扉カラー:ダークレオ スリムハンドル取手:シャインニッケル
ワークトップ:セラミックトップ ラパートトープ
シンク:ステンレス Wサポートシンク
水栓金具:GROHE(グローエ)製 グースネック水栓 オールインワン浄水栓
ガスコンロ:リンナイ製 ステンレスフェイス ガラストップ 水無両面焼グリル
レンジフード:富士工業製 よごれんフード CLSタイプ
キッチンパネル:アイカ工業 セラール 石目柄 FAN1810ZMN36
クロス:トキワ産業 TMM6209
工期:5日(内装クロス工事含む)
価格:182万円